ぐうたら臨工は大学生⑦2年次に向けての準備

2016年2月2日火曜日

お勉強

1年次の科目試験は全て終了
ただいま結果待ち

2回目後期試験で受験した科目
全て合格していたら、
卒業要件となる124単位のうち
実に1/3を1年で取得できたことになり、
3年次終了までに全単位取得も可能!?
ヾ(--;)トラヌタヌキノカワザンヨウ...

イヤイヤイヤ...そう甘くはないだろうな
Σヾ(゚ロ゚ )アタリマエダッチュウノ!

難解な科目を、
まとめて後回しにしたもんだから、
思っていたように勉強が進まんかった
┐( -"-)┌ベンキョウシテナカッタカラナ...

結果が出るのは、2月中下旬頃なんだけど、
3月には早速、2年次の履修科目の登録申請があり、
さらに難解な科目が続き、
3ヶ月後には、またまた科目試験が待っているので、
もたもたしてられないんだよね

なので、履修登録も済ませていないうちから、
次のお勉強を始めることにした
ファイトーo(○`・д・´○)ノイッパーツ

...で、履修予定の科目を選択して、
早速、教科書を購入
Amazonさんでまとめて購入
全部で4万円ほど(汗)
ア~レ~( ;〒◇〒)ノ~¥

オレ、有料の「Amazon Prime」会員なんだけど
一応学生なんで「Amazon Student」扱いとなって、
通常ポイントに加え+10%ポイント還元!

およそ4千円分のポイントをゲット!

1年次の教科書購入時のポイントと合わせて、
かなり貯まったな...何買おうかな? (`∀´)¥

ところで、およそ1年間、勉強やってみて、
今さら気づいたことが...

現大学は経営と情報系を謳っているんだけど、
改めて全科目を眺めてみると、
どうやら「情報処理技術者試験」の内容を網羅しいる模様!?
Σ(゚ロ゚ノ)ノエーッ,イマコサラ!?
学生便覧に載っている単位認定資格も
情報処理技術者試験が目白押し
前にも書いたけど、
なんなら、情報処理技術者試験の
合格を目指して勉強していれば、
各科目の勉強にもなるし、
試験に合格した暁には、
数科目は受講しなくても、単位を頂けちゃうし、
国家資格までゲットできちゃうんだから、
一石二鳥じゃね?

...と、言うことで、
まずは、スキルレベル2の
基本情報技術者試験(FE)」に申し込んでみた(笑)
レベル1の「ITパスポート試験(IP)」からじゃないの...って?
ヾ(- -;)オイ、ムリスルナッテ...

いろいろ調べてみたんだけど、
IPは、一般向けのIT基礎知識レベル
FEは、情報技術者専門資格の登竜門

専門職の資格としては
FEから上のレベルが認知されている模様

その分、専門的な内容で難しくなるけど、
チャレンジのし甲斐はあるよね
┐( -"-)┌ミノホドヲワキマエロッテ...

...で、その試験は、年2回行われてる(IPは随時)んだけど、
直近の試験日が、なんと!4月中旬!?

もう2ヶ月しかないじゃん(汗)

...なので、大学の教科書とともに、
急遽、試験対策本も購入
サラニ,ア~レ~( ;〒◇〒)ノ~¥
必死に勉強すれば間に合うかな?
乂゚д゚;)ムリ,ムリ

これに合格したら、
次はレベル3の
「応用情報技術者試験(AP)」にもチャレンジしてみよっと
(ー。ー;)イキナリ、ヒヤクシスギ

大学生活残り3年の間に6回は受けられるので、
レベル4の何かしらの試験まで目指してみたいと思う
(-""-;)キハタシカカ?

...とか、壮大な夢を語ってはみたけど、
APどころかFEすら取れないかもしれないのにね(苦笑)

もしかしたら、大学の単位すら落としまくったりして(汗)

やっぱ、レベル1のIPからにしておけば良かったかもな (- -;)